PR

【2023年最新版】持久力最強はどれだ!?ベイブレードバースト持久力ランキングTOP30

ランキング・オススメ
記事内に広告が含まれています。

第20位:サイキックファントム.P.W

持久タイム:1分40秒37

デュアルレイヤーシリーズのサイキックファントムがギリギリ10位台に食い込み大金星!

メタルボール軸と、円形プラスチックが融合したディスクによって粘り強いスタミナを発揮できます。

また、シールはレイヤーの上下で色が違うデザインになっているため、開店した時の色合いがきれいです。

りえ先輩
りえ先輩

ファントムに使われているポリッシュディスクはのちに環境パーツとなっています。

ベイブレード サイキックファントム.P.W(サイキックファントム・ポリッシュ・ウエイト)
基本情報B-65 サイキックファントム.P.W2016年11月発売超改造セット スピードVer.収録デュアルレイヤー右回転スタミナタイプ性能ステータス攻撃力防御力持久力039重量機動力バースト力712重量35.4g持久タイム1分40秒37パ...

 

第19位:プロミネンスフェニックス.Tp.MUn-10(ハイモード)

持久タイム:1分40秒37

3代目フェニックス。

分厚いレイヤーが遠心力を生んだのか、高いスタミナを発揮。

ちなみにこのフェニックスは「DBレイヤー」シリーズのベイブレードで、DBレイヤーシリーズのベイはすべて、重心の低いローモードと、重心の高いハイモードに変形できます。

基本的に低重心のローモードのほうが持久力は高くなる傾向にありますが、このフェニックスはハイモードのほうが好記録を出すという意外な結果となりました。

りえ先輩
りえ先輩

まさに不死鳥のごとき、持久力。

ベイブレード プロミネンスフェニックス.Tp.MUn-10(プロミネンスフェニックス・テーパード・メタルユニバース テン)
基本情報◀B-191 │ B-191▶B-191 プロミネンスフェニックス.Tp.MUn-102021年10月発売オーバードライブSPスターターセット収録DBレイヤー右回転ディンフェスタイプフェノメノ・ペインモデルローモードハイモード性能ス...

 

第18位:ヴァルキリー.S.S

持久タイム:1分46秒73

バーストシリーズの最初期に発売された、ヴァルキリーをスタミナタイプにカスタムしたブースター版。最初期モデルながら、超高順位にランクイン!

さすがに対戦では最新ベイにまったく歯が立たないですが、単体タイムでは未だに最前線という結果に!

最新パーツと組み合わせればさらに記録を伸ばせるかも!?

りえ先輩
りえ先輩

大健闘!

ベイブレード ヴァルキリー.S.S(ヴァルキリー・スプレッド・サバイブ)
基本情報◀B-12 │ B-14▶B-13 ヴァルキリー.S.S2015年8月発売ブースターシングルレイヤー右回転スタミナタイプ性能ステータス攻撃力防御力持久力324重量機動力バースト力433重量34.0g持久タイム1分46秒73パーツ紹介...

 

第17位:プロミネンスヴァルキリー.Ov.At’-0(ローモード)

持久タイム:1分47秒08

タカラトミーのベイブレード開発スタッフ、「マスターブレーダー」が考案した改造を商品化したベイブレード。

18位にランクインしたプロミネンスフェニックスと同じレイヤーをベースにし、さらに安定性の高いアトミックや円形のディスクを組み合わせたベイブレードで、高い安定性を発揮!

実際の性能も高くオススメのベイブレードです。

りえ先輩
りえ先輩

アトミックドライバーはロックの固い「アトミックダッシュ」になっているので、パーツ取りにもオススメッ。

ベイブレード プロミネンスヴァルキリー.Ov.At'-0(オーバー・アトミックダッシュ ゼロ)
基本情報B-195 プロミネンスヴァルキリー.Ov.At'-0 2022年2月発売ブースターDBレイヤー右回転ディンフェスタイプマスターブレーダーモデルローモードハイモード性能ステータス攻撃力防御力持久力7125重量機動力バースト力1201...

 

第16位:ネイキッドスプリガン.Pr.Om 天

持久タイム:1分47秒24

ランダムブースターVo.18に収録されたレアベイ。

分厚いレイヤーと、レイヤーを覆うような形状のディスクが特徴的なベイブレード。

レイヤーとディスクが重なって融合した構造によって安定感も高く、きれいに回り続けていました。

りえ先輩
りえ先輩

持久力だけでなく防御力も非常に高く、強いベイブレードです。

ベイブレード ネイキッドスプリガン.Pr.Om 天(ネイキッドスプリガン・パラドックス・オービットメタル テン)
基本情報B-156 ネイキッドスプリガン.Pr.Om 天2019年12月発売ランダムブースターVol.18GTレイヤー左回転ディフェンスタイプ性能ステータス攻撃力防御力持久力3106重量機動力バースト力823重量52.0g持久タイム1分47...

 

第15位:ウインドナイト.Mn.Bn-6(ローモード/ダウンフォース)

持久タイム:1分47秒50

2代目ナイト。ランダムブースターVol.30に収録されたレアベイ。

大型のプロペラ形状のレイヤーを搭載したスタミナタイプで、レイヤーはモードチェンジすることでアッパーフォースとダウンフォースを選択可能。

理論上は上昇気流を発生させて摩擦を軽減するアッパーフォースのほうが持久力は高くなるはずですが、当ブログでの計測ではダウンフォースのほうが記録を伸ばしました。

りえ先輩
りえ先輩

扇風機!

ベイブレード ウインドナイト.Mn.Bn-6(ムーン・バウンス シックス)
◀B-201 │ B-203▶基本情報B-202 ウインドナイト.Mn.Bn-6 2022年9月発売ランダムブースターVol.30BUレイヤー右回転スタミナタイプローモードハイモード性能ステータス攻撃力防御力持久力1616重量機動力バースト...

 

第14位:ダイナマイトベリアル.Nx.Vn-2(ローモード)

持久タイム:1分47秒69

「DBレイヤー」シリーズの主人公機モデルとして登場したベイブレード。

アタックタイプながら、高い持久力を発揮して高順位にランクイン!

コンパクトにまとまっており、かつ低重心なため非常に安定した回転を見せました。

りえ先輩
りえ先輩

レイヤーはよく改造に使われていますが、持久運用されていることが多いです。アタックタイプとは・・・

ベイブレード ダイナマイトベリアル.Nx.Vn-2(ネクサス・ベンチャー ツー)
基本情報◀B-179 │ B-181▶B-180 ダイナマイトベリアル.Nx.Vn-2 2021年4月発売ブースターDBレイヤー右回転アタックタイプ大黒天ベルモデルローモードハイモードDBアビリティ「ダイナマイトエボリューション」専用進化パ...

 

第13位:アークバハムート.2B.At

持久タイム:1分47秒74

初代バハムート。

安定のアトミックドライバーを搭載し、その他のパーツも全体を通して優秀なものがそろっており、圧倒的安定性を発揮。

最新モデルにも劣らない持久タイムを記録しました。

りえ先輩
りえ先輩

当ブログの推しベイのひとつです。

ベイブレード アークバハムート.2B.At(アークバハムート・ツーバンプ・アトミック)
基本情報B-98 アークバハムート.2B.At2017年11月発売神改造セット収録神レイヤー左回転ディフェンスタイプボア・アルカセルモデル神アビリティ「ファイナルガード」ダメージを受けるとレイヤーが変形し、防御力がアップ!!性能ステータス攻...

 

第12位:ガーディアンケルベウス.H.R

持久タイム:1分48秒59

3代目ケルベウスのガーディアンケルベウスが上位にランクイン。

ガーディアンケルベウスは、アニメに出なかったり、これまでディフェンスタイプだったのに急に雑にスタミナタイプに変えられたりと不遇な扱いでした。

しかし今回に関してはスタミナタイプへの変更が功を奏し、トップ10は逃したものの、見事な記録をたたき出しました。

りえ先輩
りえ先輩

実戦でも普通に強いです。

ベイブレード ガーディアンケルベウス.H.R(ガーディアンケルベウス・ヘビー・リボルブ)
基本情報B-90 ガーディアンケルベウス.H.R2017年8月発売3on3 バトルブースターセット収録神レイヤー右回転スタミナタイプ神アビリティ「チェーンプロテクション」弾力のある中段刃が、相手の攻撃を分散!!性能ステータス攻撃力防御力持久...

 

第11位:ドライガーV2.Ov.Wd’

持久タイム:1分51秒76

爆転シュートベイブレードシリーズに登場した「ドライガーV2」をバーストモデルで再現したリバイバル版。

ランダムブースターVol.29にレアベイとして収録されました。

当時最強クラスと評価されたドライガーV2の強さをさらに進化させてリバイバルさせた機体。

爆転シリーズはいくつもバーストでリバイバルされていますが、その中でもこのドライガーV2は圧倒的な性能を備えています。

りえ先輩
りえ先輩

爆転ファンは、絶対に手に入れるべき!!。

ベイブレード ドライガーV2.Ov.Wd'(バルカン・ツー・オーバー・ウェッジダッシュ)
基本情報B-198 ドライガーバルカン・ツー.Ov.Wd' 2022年5月発売ランダムブースターVol.29レジェンドレイヤー右回転スタミナタイプ金レイモデル性能ステータス攻撃力防御力持久力658重量機動力バースト力1042重量62.2g持...

 

次ページからいよいよベスト10の発表!最新型が猛威を振るうか!?2分超えも続出!!


タイトルとURLをコピーしました