この記事ではベイブレードバーストの歴代ドラゴンシリーズ全種類を紹介をしていきます。
ドラゴンをざっくり知りたい方向けの内容になっています。
どんなベイ?
ドラゴンは右回転のアタックタイプです。
重いパーツを使用した重量級のアタックタイプ。
また、レイヤーは変形するギミックを持っており、バトル中に覚醒したりといったような能力が搭載されているのも特徴です。
使い手
©Hiro Morita, BBBProject
使い手は3代目主人公、虹龍ドラムです。ベイチーム「ビクトリーズ」の一員で、常に前向きな性格をしたブレーダー。
また、自身でベイを作り出す開発面における才能も持っており、ドラゴンもドラム自身が設計しています。
ドラゴンとの絆が強く、ベイバトル中に絆の力によってベイブレードが黄金に輝く「ゴールドターボ」を使うことで様々なライバルを打倒しています。
その後はレジェンドブレーダーの一人に数えられ、他のレジェンドたちと激闘を繰り広げました。
エース/グラン/ロックドラゴン.St.Ch 斬(スティング・チャージ ザン)
エースドラゴン
グランドラゴン
ロックドラゴン
2019年3月16日発売 B-133 スターター アタックタイプ |
初代ドラゴン。
ライトランチャーLRとドラゴンワインダー付属のスターターセットで発売。
GT(ガチンコ)レイヤーシリーズで登場したベイブレード。
GTレイヤーはレイヤーが「ガチンコチップ」・「ベース」・「ウエイト」の3分割式になっており、レイヤー自体を細かくカスタムすることができます。
このドラゴンはデフォルトでベースが3種類付属しており、付け替えることでアタックタイプのエースドラゴン、スタミナタイプのグランドラゴン、ディフェンスタイプのロックドラゴンの3タイプに変形できます。
ディスクはバウンド攻撃が可能なスティングディスクを搭載し、ドライバーは大部分がメタル製になっている重量級ドライバーのチャージが搭載されています。
アニメでは「ベイブレードバーストGT」で登場。
ドラムが設計し、対戦相手に合わせてベースを変更して戦略を変えるといったバリエーションに富んだバトルを繰り広げます。
インペリアルドラゴン.Ig’(イグニッションダッシュ)
2019年11月16日発売 B-154 ブースター アタックタイプ |
2代目ドラゴン。
GTレイヤーシリーズ第2弾のドラゴン。
モーターによって、バトル中にベイの回転を電動サポートするハイテクパーツ、「イグニッションダッシュドライバー」を搭載したベイブレード。
シュート後にモーターによって加速し、その後軸が電動で逆回転することで急激に逆旋回し、まるで生き物のように相手に連続攻撃を叩きこむことが可能。
さらにレイヤーには覚醒機能が搭載されており、バトル中の衝撃によってレイヤーの刃が移動し、ラバー攻撃刃が解放されます。
ベイの回転力とモーターの回転力が融合した、圧倒的性能のアタックタイプです。
アニメでは「ベイブレードバーストGT」の後半に登場。
ドラムが新たに設計したベイブレードです。
第49話の、デルタのマスターディアボロスとのタッグバトルは作中でも特に気合の入った回になっており必見です。
テンペストドラゴン.Cm 1A(チャージメタル ワンエー)
2020年8月8日発売 B-171 超王トリプルブースターセット収録 アタックタイプ |
3代目ドラゴン。
超王(スパーキング)レイヤーシリーズで登場。
超王レイヤー専用の新パーツ「シャーシ」によって、より低重心かつ強力なアタックが可能になりました。
レイヤーはバトル中の衝撃で覚醒し、全体が大型化することによって破壊力が増すギミックになっています。
さらにドライバーは、チャージドライバーのメタル量をさらに増やした重量級ドライバーのチャージメタルを搭載しています。
アニメでは「ベイブレードバースト超王」に登場。
レジェンドブレーダーとなったドラムが使用し、他のレジェンドや新世代のブレーダーと激闘を繰り広げます。
後半ではレジェンドブレーダーの一人、白鷺城ルイとタッグを組みレジェンドスーパータッグリーグに出場。ルイのレイジロンギヌスとの連携に注目です。
ガトリングドラゴン.Kr.Cm’-10(カルマ・チャージメタルダッシュ テン)
2022年6月25日発売 B-199 ブースター アタックタイプ |
4代目ドラゴン。
BU(バーストアルティメット)レイヤーシリーズで登場。
BUシリーズは性能を極めたベイブレードがコンセプトで、ガトリングドラゴンは連続攻撃に特化した「連撃の極み」がテーマになっています。
初期状態は強力な打撃が得意な「斬撃モード」になっており、バトル中の衝撃によってレイヤーが変形することでスライド刃が解放され、連打攻撃が強化される「連撃モード」に変形。
また、レイヤーのコアにはバネが内蔵されており、相手とぶつかった時、バネが縮んで戻る反動を利用したバウンド攻撃が可能になります。
バウンド刃とスライド刃による、超連打が得意な、まさにガトリングの名にふさわしい機体になっています。
ちなみに重量は驚異の80グラム越えで、専用の追加パーツを装着した主人公機を除くとトップの重量になっています。
アニメシリーズは2022年3月に終了したため、アニメでの登場はありません。
まとめ
いかがだったでしょうか。
ヴァルキリーのラバー機動力によるアタックやエクスカリバーの偏重心アタックとまた違った、重量に特化した重たい攻撃が得意なアタックタイプでしたね。
また、パーツを付け替えたりバトル中の衝撃でレイヤーが変形することで様々なバトルが可能な楽しさも併せ持っています。
特に覚醒機能は、主人公らしさがあって使い込む楽しみが増えて楽しいです!
そこまで大暴れするアタックタイプではないため、自滅も少なく扱いやすい性能に仕上がっているので、手軽に始められるアタックタイプとしてオススメです。
気になったらぜひチェックしてみてください。