基本情報
| A-35 ドラシエルF(フォートレス) | |||
![]() ![]() ![]()  | 
2001年9月発売 | ||
| スターター | |||
| スピンギアシステム | |||
| 右回転 | |||
| 防御型 | |||
| 水原マックスモデル | |||
![]()  | 
|||
| パッケージセリフ | 見たか!これが玄武の真の力!!必殺フォートレスディフェンス!! | 
| 性能 | |||||||
| ステータス (各パーツ数値合計)  | 
 
 
  | 
||||||
| 重量 | 34.1g | ||||||
| 持久タイム | 55秒11 | ||||||
パーツ紹介
| アタックリング:エイトスパイク | |||||
![]()  | 
防御スパイクが8枚になり、各能力に磨きがかかっている。左右どちらの回転でも同じ性能を発揮し、どのような相手にも対応できるようになっている。 | ||||
| ウェイトディスク:エイトバランス | |||||
![]()  | 
8角形のウェイトディスク。攻撃力や防御力をバランスよく強化する性能を持つ。 | ||||
| スピンギア:ライトスピンギア(グリスボール) | |||||
![]()  | 
右回転専用スピンギア。商品に同梱されているグリス(ねばりのある油)を塗ることでメタルボール軸が滑りやすくなり持久性能をサポートする。 | ||||
| ブレードベース:フォートレスベース | |||||
![]()  | 
ベースの内部左右に2つのメタルボールを搭載。回転力に応じて移動し、防御と持久性能をサポートする。さらに軸先のメタルボールは360度フリー回転し、柔軟な持久性能を誇る。 | ||||
詳細
メタルボールギミックをそのままに、軸先のメタルボールがさらにフリー回転するようになり防御力に加え持久力も兼ね備えたディフェンスタイプベイブレード!さらにグリスボールシステムを内蔵し、防御力と持久力にさらなる磨きがかかる!
ビットチップ
| 重量 | 0.8g | 
1パーツで直接アタックリングにはめ込むタイプの長いビットチップ。
アタックリング「エイトスパイク」
![]()  | 
|||||||
| ステータス | 
  | 
||||||
| 重量 | 4.4g | ||||||
8枚刃のスパイクを搭載したアタックリング。ドラシエルメタルボールディフェンサー・ドラシエルSのような形状の刃が交互に4枚ずつ並んでいます。これまでのドラシエルよりスパイクの数が増えたことでより総合的な性能が上昇。
ウェイトディスク「エイトバランス」
![]()  | 
|||||||
| ステータス | 
  | 
||||||
| 重量 | 14.4g | ||||||
ライトスピンギア(グリスボール)
![]()  | 
|
| 重量 | 6.8g | 

ドラシエルF専用の、軸先にメタルボールを搭載したスピンギア。メタルボールは360度フリー回転。また、商品に付属しているグリスを塗ることでメタルボールを滑らかに回転させることができます。
ブレードベース「フォートレスベース」
![]()  | 
|||||||
| ステータス | 
  | 
||||||
| 重量 | 7.7g | ||||||
ドラシエルSと似たような形状のブレードベース。内部にメタルボールを2つ搭載しています。
これまでのドラシエルシリーズと同様に、高速回転時はメタルボールが遠心力で外側に移動し回転力を上昇させ防御力がアップ。低速回転時はメタルボールが中央に移動、回転速度が上昇し持久力がアップします。
※パーツの重量は個人計測です。
対戦動画
アニメでの活躍
爆転シュートベイブレード
爆転シュートベイブレード第45話で初登場。マックスの母ジュディが開発したベイブレード。
カイが使用する強力なベイ・ブラックドランザーの攻撃を受け止めるほどの防御力を発揮している。
決勝会場への移動中にボーグの襲撃を受けた際に応戦し、ワイボーグを弾き飛ばした。しかしその後立て続けに襲い掛かったシーボーグ2とファルボーグの攻撃を受け敗北。ボーグに聖獣を吸収された。吸収された聖獣は最終回にてドラシエルのもとに戻っている。
爆転シュートベイブレード2002
初登場~
突如として現れたブレーダー・マリアムの使用するシャークラッシュと対戦。シャークラッシュの聖獣の力によって敗北した。
VSチームサイキック
新開発されたパーツ・MGコアを搭載し、パワーアップしてチームサイキックに挑む。沼地のスタジアムでカメレアンが使うベイ・マーブルと対戦。保護色で姿を消す戦法に苦戦するが、MGコアと玄武の力を発揮し勝利した。
サイキックとの試合後、マリアムのシャークラッシュと再戦。途中乱入したバニシングムートを加え2対1の不利な戦況となる。その後駆け付けたレイもドライガーVをシュートし2対2のバトルになるがシャークラッシュとバニシングムートのコンビネーションに敗れた。
デジタル聖獣を開発したサイキックに再び勝負を申し込まれ、ジムのサイバードラシエルと対戦する。デジタル聖獣の力に押されるが、底力を引き出しついに逆転してサイバードラシエルを弾き飛ばした。しかしフィールドに仕込まれていたデジタル聖獣の修復装置によってサイバードラシエルが復活し再びバトルとなる。またサイバードラシエルを弾き飛ばすことに成功するが、修復装置でデジタル玄武が復活し三度バトルとなる。三戦目でデジタル玄武ごと修復装置にたたきつけ装置の破壊には成功したが、そこで玄武の力が尽き敗北・玄武をサイキックに奪われた。玄武はタカオとケインのバトル決着後にドラシエルに戻った。
サイキックとのバトルで本体がダメージを受けたため、その後ジュディによってドラシエルVにバージョンアップされた。
  ![]()  | 
関連記事



  
  
  
  












 

