
基本情報
◀2024年1月号 │ ▶
| BX-00 スペシャルクロスベイ | |||||
![]() ![]() ![]() |
コロコロコミック2024年2月号応募者全員サービス | ||||
| ブースター | |||||
![]() ![]() ![]() |
|||||
![]() |
|||||
| 性能 | |||||
| ステータス | 攻撃 | 防御 | 持久 | ||
| 85 | 57 | 53 | |||
| 高さ | ダッシュ | バースト耐性 | |||
| 80 | 35 | 80 | |||
| 重量 | 42.1g | ||||
| 持久タイム | 53秒84 | ||||
パーツ紹介
| ヘルズサイズ | ||
4枚のスマッシュ刃で相手の体勢を崩すことに優れる。 |
攻撃 | 30 |
| 防御 | 35 | |
| 持久 | 30 | |
| パーツ重量 | ||
| 32.9g | ||
| その他バリエーション・入手法▶ | ||
| 3-80 | ||
ベイを高めにセットするパーツ。弾き性能の高い3枚刃を採用。 |
攻撃 | 15 |
| 防御 | 7 | |
| 持久 | 8 | |
| 高さ | 80 | |
| パーツ重量 | ||
| 7.0g | ||
| その他バリエーション・入手法▶ | ||
| フラット | ||
平らな軸先がベイを走らせ、エクストリームダッシュの決めやすさを高める。 |
攻撃 | 40 |
| 防御 | 15 | |
| 持久 | 10 | |
| ダッシュ | 35 | |
| バースト耐性 | 80 | |
| パーツ重量 | ||
| 2.3g | ||
| その他バリエーション・入手法▶ | ||
※パーツの重量は個人計測です。
詳細
月刊コロコロコミック2024年2月号の応募はがきを送ることで購入できる、応募者全員サービス限定ベイブレード。
漫画およびアニメ「ベイブレードX」の主人公チーム「チームペルソナ」の3人のメンバー、黒須エクスが使用するドランソード、風見バードが使用するヘルズサイズ、七色マルチが使用するナイトシールドの、それぞれのパーツを組み合わせた構成の限定カラー機体。
特典として、漫画版の作画担当の、出水ぽすか先生描き下ろしのイラストカードも付属しています。
ブレード「ヘルズサイズ」
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
4枚のメタルスマッシュ刃によって相手のバランスを崩す攻撃が可能。
中央のイラストは、ヘルズサイズ・ドランソード・ナイトシールドを融合した、チームペルソナ仕様の限定アイコンになっています。
また、通常商品のベイブレードXは基本的にステッカーがつかないですが、この商品では特別仕様のステッカーが付属しています。

ステッカーは、エクス君の特徴的な髪色である水色と黄色のもの、仮面Xをイメージしたものがデザインされています。
ラチェット「3-80」
![]() |
|
![]() |
ベイを高めにセッティングするラチェット。
ラチェット本体についている3枚刃で攻撃性能もサポート。
ビット「フラット」
![]() |
軸先が平らになっているため、スタジアムを激しく動き回ります。
特典イラストカード
![]() |
![]() 66mm×92mmサイズのスリーブにぴったり入ります。 (画像のスリーブはダイソーで購入) |
![]() 同じくダイソーで購入したコレクションケース |
漫画版ベイブレードXの作画を担当する、出水ぽすか先生描き下ろしのイラストカードです。
表面には、ベイをシュートするバード君と、ドランソード、ヘルズサイズ、ナイトシールドのアバターが描かれています。
裏面は無地になっています。
カードのサイズはポケモンカードなどと同じサイズなので、きれいに取っておきたい場合はカード用のスリーブを買えばぴったり入ります。
レビュー
パーツ自体は特にレアなものはないですが、限定カラーということで特別感があるベイブレードになっています。
特に、環境でもトップクラスのヘルズサイズブレードが、ペルソナ仕様デザインになっているため、改造の際に個性を出せるのが嬉しいです。
パーツの構成自体は通常の商品でも簡単に揃えられるので、限定カラーパーツ取りで改造に個性を出したい人、チームペルソナが好きな人、コレクターの人にオススメのベイブレードとなっています

ただ、現在は応募も終了しているため、欲しい場合はフリマサイトなどで購入する必要があります。








4枚のスマッシュ刃で相手の体勢を崩すことに優れる。
ベイを高めにセットするパーツ。弾き性能の高い3枚刃を採用。
平らな軸先がベイを走らせ、エクストリームダッシュの決めやすさを高める。









