PR

ベイブレード マグマイフリート I7 Ciquex-Q Jaggy-Q + Wave-G03

ベイブレード紹介
記事内に広告が含まれています。

基本情報

F3334 Magma Ifritor(マグマイフリート) I7 Ciquex-Q Jaggy-Q + Wave-G03
2022年1月発売
Cosmic Vector BattleSet(コズミックベクターバトルセット)付属ベイ
※米国でのみ販売
QUAD DRIVE(クアッドドライブ)システム
右回転
アタックタイプ
バランスタイプ(プラスモード)
イリヤ・マオモデル※

コアモード(ローモード)

エイペックスモード(ハイモード)

©Hiro Morita, BBBProject
https://www.beyblade.jp/character/ilya/

※アニメでイリヤ・マオが使用していたため記載していますが、商品パッケージにはイリヤの画像や名前などの表示はありません。

性能
ステータス

コアモード

攻撃力 防御力 持久力
8 3 7
重量 機動力 バースト力
5 6 1

コアプラスモード

攻撃力 防御力 持久力
9 4 9
重量 機動力 バースト力
6 8 1

エイペックスモード

攻撃力 防御力 持久力
8 3 7
重量 機動力 バースト力
5 5

エイペックスプラスモード

攻撃力 防御力 持久力
9 4 9
重量 機動力 バースト力
6 7
重量 43.3g(ノーマルモード)
46.1g(プラスモード)
持久タイム
  コアモード エイペックスモード
ジャギー(ノーマルモード) 50秒06 48秒89
ウェーブ(プラスモード) 1分0秒26 1分0秒41

パーツ紹介

Dribe Chip(ドライブチップ):Ifritor I7

イフリートをモチーフとした右回転のドライブチップ。

※海外のベイブレードwiki参考

Blade(ブレード):Magma

3つの下向きの傾斜の刃を持つ右回転のアタックタイプのブレード。

※海外のベイブレードWiki参考

Gravity Ring(グラビティリング):G03

タカラトミーの10アーマーをベースにした形状のグラビティリング。メタルパーツのタカラトミー版と違いプラスチック製。

※海外のベイブレードwiki参考

Forge Disc(フォージディスク):Ciquex-Q

周囲に6枚の刃を備えたディスク。

※海外のベイブレードwiki参考

Performance Tip(パフォーマンスチップ):Jaggy-Q

ギザギザの軸を持つパフォーマンスチップ。アーマーチップを取り付けることでプラスモードに切り替えることが可能。

※海外のベイブレードwiki参考

Armor Tip(アーマーチップ):Wave

QUAD DRIVEシステムのパフォーマンスチップに対応したアーマーチップ。QUAD DRIVEパフォーマンスチップに取り付けることでプラスモードに変形が可能。

※海外のベイブレードwiki参考

 

詳細

海外の玩具メーカーの「Hasbro(ハズブロ)」から販売された、「コズミックベクターバトルセット」に収録されたベイブレード。

日本では「ベイブレードバーストDB」登場キャラクターのイリヤ・マオの使用ベイとしてアニメに登場しましたが、商品は販売されていません。

日本版でいうDBレイヤーシステムに当たる「クアッドドライブシステム」のベイブレードで、DBレイヤー同様に背の低いモードと高いモードに変形できます。

また、クアッドドライブシステム独自の性能として、パフォーマンスチップ(日本版でいうドライバー)の先端に追加パーツを取り付けることで、軸先の形状や背の高さを変更した「プラスモード」に変形できます。


レイヤー「マグマイフリート-G03」


コアモード(ローモード)

エイペックスモード(ハイモード)
重量 12.4g

ハズブロ版のベイブレードバースト「クアッドドライブシステム」専用のレイヤーで、「ドライブチップ」「ブレード」「グラビティリング」の3パーツで構成されています。

タカラトミー版のDBレイヤーに当たるシリーズですが、DBレイヤーとの互換性はありません。

DBレイヤーシリーズのように、レイヤーパーツの取り付けの順番を変えることによって重心の高さを変更することができます。タカラトミー版はローモードハイモードという名称ですが、ハズブロ版はコアモードエイペックスモードという名称になっています。

また、ロック部分のパーツの厚さが微妙に違うためタカラトミー版のドライバーを取り付けることもできません。


ドライブチップ「イフリート」
重量 4.7g

ドライブチップという、DBレイヤーでいうDBコアに当たるパーツ。タカラトミー版との互換性はありません。

 


ロックの山はほとんどなく、一番奥の部分に1ヶ所あるのみです。

組み立てるときは、ロックが無くスーッと進んで、奥までレイヤーをひねったときに少しロックの固定される感触がある感じです。


ブレード「マグマ」
重量 6.1g

タカラトミー版のDBレイヤーシリーズと同じブレードと呼ばれるパーツですが、構造が微妙に違うため互換性はありません。

りえ先輩
りえ先輩

一応タカラトミー版のアーマーもつけられないことはないですが、無理やり押し込む感じになるので破損させたくない場合は注意しましょう。


グラビティリング「G03」
重量 5.7g

DBレイヤーでいうアーマーに当たるパーツ。タカラトミー版との互換性はありません。

形状はタカラトミー版の10アーマーを模した形状になっていますが、プラスチックのため重量は軽いです。


フォージディスク「Ciquex-Q」

重量 25.3g

DBディスクに当たるパーツ。ディスクの構造はタカラトミー版と同じなので、非公式ですがタカラトミー版のDBシリーズのディスクと付け替えて遊ぶことができます。

 


6枚刃のディスクで、右方向の上向きの傾斜になっており、右回転時にアッパーフォースを生み出す形状です。

りえ先輩
りえ先輩

タカラトミー版にはない形状なので組み替えてみると楽しそうです


パフォーマンスチップ「Jaggy-Q+Wave」


ノーマルモード

プラスモード
重量 5.4g(ノーマルモード)
8.2g(プラスモード)

クアッドドライブシステムのドライバー。

追加の軸先パーツを取り付けることでプラスモードに変形できます。

 


追加パーツをを本体のくぼみに差し込み、右にひねると固定できます。また、ベイを組んだ状態だとパーツが固定されるので対戦中に外れる心配がなくなります。追加パーツを外したいときはいったんベイを分解して、ドライバーだけの状態にしてから行います。

 


ウェーブドライバーのパーツ形状は基本的にタカラトミー版と同じですが、軸先はタカラトミー版のウェーブと比べると、先端の軸の幅が少し広くなっています。

 


プラスモードだと、軸パーツを上からかぶせるという構造上、タカラトミー版のウェーブドライバーよりもやや背が高くなります。


※パーツの重量は個人計測です。

 

レビュー

レイヤーとドライバーの変形で多彩なバトルができて楽しいです!

ただ、かなり軽いです。ディスクをまるごと外したギルティロンギヌスより軽いです。

重量は、大体ゴッドレイヤー~超Zシリーズくらいのものと同程度になっています。

そのため、アニメのようにタカラトミー版のDBシリーズとバトルさせても基本スペックの差からほぼボコボコにされてしまうのが悲しいです。

まあそこは海外製品なので、実質別物ということで仕方ないですね。

見た目はかなりかっこいいですし、何よりアニメに登場しているのでファンアイテムとしては非常に価値のあるものです。

ベイバのアニメやイリヤさんのファンは買って損なしです。

りえ先輩
りえ先輩

ヤフーショッピングや、メルカリなどのフリマサイト、海外の商品を落札できるオークションサイトのセカイモンなどで出品が確認できました

りえ先輩
りえ先輩

検索の際は「マグマイフリート」では出ない可能性もあるので、「Cosmic Vector Battle Set」と正式名称でも試してみましょう

 

対戦動画


タイトルとURLをコピーしました