基本情報
08 ビストール | |||
![]() ![]() ![]() |
1999年8月発売 | ||
ブースター | |||
初期型 | |||
右回転 | |||
バランス型 | |||
![]() |
パッケージセリフ | なし |
性能 | |||||||
ステータス (各パーツ数値合計) |
|
||||||
重量 | 26.6g | ||||||
持久タイム | 1分15秒32 |
パーツ紹介
アタックリング:ウィングクロス | |||||
![]() |
4つの翼で空を切り相手を攻撃する。持久性能が高く、スタミナや防御タイプの改造で人気が高い。 | ||||
ウェイトディスク:ヘビィ | |||||
![]() |
6角形のウェイトディスク。重量があり、バトル中の防御性能をサポートする。 | ||||
ブレードベース:セミフラットベース | |||||
![]() |
攻撃と持久の性能のバランスが良い初期型の基本ベース。 |
詳細
フロスティックドランザーの色違い版。透明の緑色です。ゲキリュウオウと似たような色をしていてぱっと見では区別がつきづらいです。
ビットチップ
重量 | 1.4g |
二層式のビットチップ。本体と固定用カバーの2パーツで構成されているため、いくつか種類があるビットチップの中でも重量が高いタイプです。
アタックリング「ウィングカッター」
ステータス |
|
||||||
重量 | 3.0g |
薄く鋭い4枚の刃を持つアタックリング。
ウェイトディスク「ヘビィ」
ステータス |
|
||||||
重量 | 15.5g |
ブレードベース「セミフラットベース」
ステータス |
|
||||||
重量 | 7.1g |
初期型モデルの基本型ブレードベース。コア部分はネジ固定式になっています。背は中間サイズで、機動力や持久力ともにバランスの取れた性能を発揮します。
※パーツの重量は個人計測です。