PR

ベイブレードバースト 歴代フェニックスシリーズ一覧と簡単解説

歴代まとめ
記事内に広告が含まれています。

この記事では、ベイブレードバーストに登場した歴代のフェニックスシリーズを紹介・解説しています。

フェニックスシリーズをざっくり知りたい初心者向けの内容になっています。

では行ってみましょう。

どんなベイ?

フェニックスは、右回転のディフェンスタイプです。

レイヤー本体の外周にリング状のアーマーを搭載しており、相手の攻撃を受けてもアーマーがのみ外れて、本体のバーストを防ぐことができます。

また、外れたアーマーがスタジアム内に残った場合、障害物として利用することも可能です。

 

使い手


©Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO

初代~2代目フェニックスの使い手は、ファイです。

アニメ第3期「ベイブレードバースト超ゼツ」に登場した、第3期におけるラスボスキャラです。

フェニックスと強く共鳴する力を持っており、破壊の神を名乗って、数々のブレーダーのベイを破壊しています。

 


©Hiro Morita, BBBProject

3代目フェニックスの使い手はフェノメノ・ペイン

アニメ第6期「ベイブレードバーストDB」に登場しました。

「不死鳥」と呼ばれるブレーダーで、ラシャドとのバトルに敗北したことをきっかけに、ラシャドへのリベンジに執着しています。

 

リヴァイブフェニックス.10.Fr(テン・フリクション)

2018年7月7日発売

B-117 スターター

ディフェンスタイプ

初代フェニックス。ベイブレードバースト第4期モデル「超Zレイヤー」シリーズで登場。

ライトランチャーとフェニックスワインダー同梱のスターターとして販売されました。

2018年6月23・24日の「次世代ワールドホビーフェア’18 Summer」ではシルバーバージョンがブースターとして先行販売されています。

レイヤー本体の外周に「リヴァイブアーマー」を搭載し、バトル中にアタックを受けてもリヴァイブアーマーのみが外れることでバーストを防ぐギミックがついています。

軸先は球状かつ摩擦の少ないPOM素材を使うことで持久力を高めつつ、周りにラバー素材を埋め込むことで飛ばされにくさも両立。

また、商品には72分の1の低確率で、レイヤーの色がブラックになった黒翼Ver.が封入されていることがあります。

アニメでは「ベイブレードバースト超ゼツ」で登場。

ファイが使用し、圧倒的実力で実質無敗の戦績を成し遂げています。

ベイブレード リヴァイブフェニックス.10.Fr(リヴァイブフェニックス・テン・フリクション)
基本情報 B-117 リヴァイブフェニックス.10.Fr 2018年7月発売 スターター 超Zレイヤー 右回転 ディフェンスタイプ ファイモデル 超Zアビリティ「バーストリヴァイブ」 攻撃を受けるとリヴァイブアーマーが先にバーストし、本体を...

 

デッドフェニックス.0.At(ゼロ・アトミック)

2019年1月26日発売

B-131 ブースター

ディフェンスタイプ

2代目フェニックス。超Zシリーズのフェニックスの第2弾。

メタルが増量され、より重量が高くなった「デッドアーマー」を搭載しています。

ただしアーマーが重くなった分、本体の重量は軽くなっています。

重量級のゼロディスクや、フリー回転ボール軸で安定性の高いアトミックドライバーを使った構成も魅力です。

また、リヴァイブフェニックスレイヤー本体にデッドアーマーを取り付けることで「パーフェクトフェニックス」に進化させることが可能で、当時は最重量のレイヤーとして猛威を振るっていました。

アニメでは「ベイブレードバースト超ゼツ」に登場。

ファイの双子の弟・ハーツが使うデッドハデスの力を、リヴァイブフェニックスが吸収してデッドフェニックスへと変化しました。

アニメではディスク・ドライバーはリヴァイブフェニックスの時と同じテンディスクとフリクションドライバーが使われています。

ベイブレード デッドフェニックス.0.At(デッドフェニックス・ゼロ・アトミック)
基本情報 B-131 デッドフェニックス.0.At 2019年1月発売 ブースター 超Zレイヤー 右回転 ディフェンスタイプ ファイモデル 超Zアビリティ「デッドスティンガー」 超重量のデッドアーマーが相手に当たることで強力なカウンターが可...

 

プロミネンスフェニックス.Tp.MUn-10(テーパード・メタルユニバース テン)

2021年10月9日発売

B-191 オーバードライブSPスターターセット収録

ディフェンスタイプ

3代目フェニックス。

ベイブレードバースト第7期モデル「DB(ダイナマイトバトル)レイヤー」システムで登場。

レイヤー本体の外周に「プロミネンスシールド」を搭載して、シールドが外れることでバーストを防ぎます。

プロミネンスシールドは取り付けの向きを変えることで、外れやすいノーマルモードと、外れにくいヘビーモードに変更が可能で、相手に応じて戦法を調整できるようになっています。

ドライバーには大型のフリー回転半球軸とフリー回転リングを搭載したメタルユニバースが採用され、より粘り強い防御が可能になっています。

アニメでは「ベイブレードバーストDB」に登場。

フェノメノ・ペインが使用し、外れたシールドを使った多彩な戦略を見せています。

ベイブレード プロミネンスフェニックス.Tp.MUn-10(プロミネンスフェニックス・テーパード・メタルユニバース テン)
基本情報 ◀B-191 │ B-191▶ B-191 プロミネンスフェニックス.Tp.MUn-10 2021年10月発売 オーバードライブSPスターターセット収録 DBレイヤー 右回転 ディンフェスタイプ フェノメノ・ペインモデル ローモー...

 

まとめ

今回は歴代フェニックスシリーズを紹介しました。

「一度バーストされても死なない」という、まさにモチーフの不死鳥を彷彿とさせる、ギミックの完成度が高いシリーズでした。

外れたアーマーがスタジアムを縦横無尽に暴れまくって、バトル自体も非常に盛り上がります。

外れたアーマーがどこに飛ぶか運次第なところもありますが、改造次第では一方的に相手だけを妨害できたりもするので、組み合わせを考えるのが楽しいベイブレードでもあります。

あなたもフェニックスを手に入れて、面白いカスタムを考えてみてはいかがでしょうか!

当ブログではその他の歴代シリーズのまとめなども掲載しているので、ぜひあわせてご覧ください。


タイトルとURLをコピーしました