基本情報
B-63 ビーストベヒーモス.H.H | |||
![]() |
2016年11月発売 | ||
ブースター | |||
デュアルレイヤー | |||
右回転 | |||
アタックタイプ | |||
小豆ベンモデル | |||
![]() |
性能 | |||||||||||||
ステータス |
|
||||||||||||
重量 | 36.8g | ||||||||||||
持久タイム | 40秒77 |
パーツ紹介
レイヤー:ビーストベヒーモス | |||||
![]() |
野獣ベヒーモスモチーフ。あらゆる方向から連打攻撃をしかける下段刃と、大きな5つのツノで強力なアッパー攻撃を仕掛ける上段刃を搭載したアタック系デュアルレイヤー。 | ||||
ディスク:ヘビー | |||||
![]() |
重い4つのウェイトが安定性を生み出し、防御力が高い重量級のディスク。 | ||||
ドライバー:ホールド | |||||
![]() |
フリー回転する大きな円盤状の軸先により、バトル後半からでも加速してスタジアム内を暴れることが出来るアタック系ドライバー。 |
詳細
レイヤー「ビーストベヒーモス」
ステータス |
|
||||||||||||
重量 | 8.2g |
ディスク「ヘビー」
ステータス |
|
||||||||||||
重量 | 21.6g |
ドライバー「ホールド」
ステータス |
|
||||||||||||
重量 | 6.7g |
対戦動画
アニメでの活躍
ベイブレードバースト第34話で初登場。犬介の回想で登場しカイザーケルベウスをバーストしていた。
全国大会団体戦・準決勝でベイクラブのバルトが使うビクトリーヴァルキリーと対戦。前半ヴァルキリーの攻撃をかわし、中盤からホールドドライバーの加速で追い詰めていくが、スタジアムの角で加速したヴァルキリーのアタックを受けオーバーフィニッシュで敗北した。団体戦は準決勝で敗退となる。
全国大会個人戦第2回戦で犬介のカイザーケルベウスと対戦。速攻をしかけてきたケルベウスをバーストするが、2nd・3rdと立て続けにオーバーされ追いつかれる。4thバトルは互いに同時オーバーでドローとなる。5thバトルでは新技のビーストホールドを見せるも、ケルベロスに耐え抜かれスピンフィニッシュで敗北した。
必殺技 |
ブーストダッシュ |
ビーストホールド |
ランチャー | |
![]() |
|
ランチャー |
ベイランチャー ※色加工 |
グリップ | B-40 ランチャーグリップ(ブラック) |