基本情報
B-95 シェルターレグルス.5G.Tw | |||
![]() |
2017年10月発売 | ||
ランブー8 | |||
神レイヤー | |||
右回転 | |||
バランスタイプ | |||
ソン・ルーウェイモデル | |||
![]() |
神アビリティ「オートファング」 |
遠心力でレイヤーが変形し、攻撃と防御が自動で切り替わる!! |
性能 | |||||||||||||
ステータス |
|
||||||||||||
重量 | 46.2g | ||||||||||||
持久タイム | 1分2秒11 |
パーツ紹介
レイヤー:シェルターレグルス | |||||
![]() |
高速回転時には爪が飛び出た攻撃モード、低速時には爪を隠した防御モードに自動で変形する。 | ||||
ディスク:ファイブ | |||||
![]() |
フレームパーツの取り付けが可能なコアディスクで、5つの刃がアッパーフォースを生み出すスタミナ系ディスク。 | ||||
フレーム:スター | |||||
![]() |
コアディスクに取り付け可能な攻撃力強化パーツ。左右どちらの回転にも対応した5枚刃が連打性能を激アップ。 | ||||
ドライバー:タワー | |||||
![]() |
遠心力ギミックによって軸先が自動変形し、ベイの全高がバトル前半では低く・後半では高く切り替わる。 |
詳細
レイヤー「シェルターレグルス」
![]() |
|||||||||||||
ステータス |
|
||||||||||||
重量 | 13.2g |
ディスク「ファイブ」
![]() |
|||||||||||||
ステータス |
|
||||||||||||
重量 | 22.2g |
フレーム「スター」
![]() |
|||||||||||||
ステータス |
|
||||||||||||
重量 | 2.4g |
ドライバー「タワー」
![]() |
|||||||||||||
ステータス |
|
||||||||||||
重量 | 8.8g |
※パーツの重量は個人計測です。
対戦動画
アニメでの活躍
第29話で初登場。
ワールドリーグ準決勝・BCソル戦を前に行われていたベイカーニバルにて、バルトのゴッドヴァルキリー.6V.Rb・クミチョーのブレイズラグナルク.4C.Fl・クーザのアルタークロノス.6M.Tの3機を同時に相手に対戦しつつも、3機の軌道と距離を見極め、すべてのベイをバーストし勝利するという圧倒的な実力を見せています。
ワールドリーグ準決勝のBCソル戦では第3試合でクーザのアルタークロノスと対戦し、クロノスの超アタックモードを見極め、シェルターディフェンスで弾き返しバーストフィニッシュで勝利しました。続く第4試合ではバルトのゴッドヴァルキリーと対戦。シェルターディフェンスによってヴァルキリーのゴッドリブートを弾き返すものの、バウンドレイヤーの成長によってさらに加速したヴァルキリーのアタックに耐えきれずバーストされ敗北しました。
BCソル戦後にはブレーダー狩りのレッドアイに同行していたボアのアークバハムート.2B.Atと対戦。ルーウェイが初めて見るバハムートの左回転と変形レイヤーを見抜くことができず、バーストで敗北しました。
ゴッドブレーダーズカップBグループ1回戦ではフリーのドレインファブニル.8.Ntとバトルしバーストフィニッシュで敗北、2回戦ではシャカのジークエクスカリバー.1.Irと互角の勝負でポイント1対1のまま7thバトルまでもつれ込むものの最後はオーバーフィニッシュで敗北、3回戦ではジョシュアのブラストジニウス.5G.Grとポイント1対1になるものの最後はオーバーフィニッシュされ敗北、4回戦ではルイのナイトメアロンギヌス.Dsに、5回戦ではシスコのクライスサタン.2G.Lpにバーストされ敗北しており、ゴッドブレーダーズカップの中では唯一の全敗を喫する結果になっています。