基本情報
| コロコロ限定 ガーディアンドライガー |
 |
コロコロコミック限定 |
| ブースター |
| マグネシステム |
| 右回転 |
| 攻撃型 |
| 獅子剣之介モデル |
 |
| 性能 |
ステータス
(各パーツ数値合計) |

|
| 重量 |
30.8g |
| 持久タイム |
1分04秒08 |
パーツ紹介
| アタックリング:グレートタイガー |
  |
二重構造アタックリング。大型リングで攻撃範囲が広く確実に相手を捕らえる。 |
| ウェイトディスク:エイトヘビィ |
 |
8角形のウェイトディスク。重量があり、防御性能をサポートする。 |
| スピンギア:NEOライトスピンギア(S極) |
 |
右回転専用スピンギア。内部にS極マグネが搭載されており、スタジアムのマグネと反発し軌道を制御可能。 |
| ブレードベース:SGフラットベース |
 |
スピンギア対応の基本ブレードベース。フラット軸によりスタジアムを動き回る。背が低く、低位置からの攻撃が可能。 |
詳細
コロコロコミック応募者全員サービスベイブレード。大型のフリー回転リングで相手を捕らえる攻撃型ベイブレード!
ビットチップ
1パーツで直接アタックリングにはめ込むタイプの長いビットチップ。
アタックリング「グレートタイガー」
ウェイトディスク「エイトヘビィ」
初期のものより少し薄く、重量が軽くなっています。
NEOライトスピンギア(S極)
内部に超強力マグネット・ネオジウムを内蔵したS極マグネパワーを搭載したスピンギア。スタジアムにマグネブロックを設置した場合、反発して軌道が変化します。
ブレードベース「SGフラットベース」
※パーツの重量は個人計測です。
コメント
残念ながら強いとは言えない性能をしています。
フラットベースで動き回り自ら大型フリー回転リングを相手に当てに行きますが、フリー回転するせいでほとんど威力が出ず自身の回転力を消耗するだけで終わってしまいます。さらに軸がフラットのため元々の持久力も低いためあっという間に停止してしまいます。
ガーディアンドライガーに限らず、基本的に大型のフリー回転刃を搭載しているベイは全体的に扱いにくいです。
また、本体はクリアブルーできれいなカラーですがパーツ自体はすべて流用品なので、基本的に手にいれる場合はコレクション目的のみになると思います。
対戦動画
関連商品