
基本情報
◀BX-45 │ ▶
CX-15 シャークスケイルデッキセット | |||||
![]() ![]() ![]() |
2025年8月9日発売 | ||||
セット | |||||
ティラノロア1-70L▶ ヘルズブレイブJ3-60GF |
|||||
新パーツ | ブレード:シャークスケイル ラチェット:4-50 ラチェット:1-70 ビット:アンダーフラット |
詳細
新ベイブレード「シャークスケイル」をメインに、全てのベイブレードがアタックタイプで構築されたデッキセット。
ベイブレードX史上最低の背の低さによって相手に強力なアッパーを決めることが可能な「シャークスケイル」、重みのある攻撃が得意で柔軟な軌道変化も可能な「ティラノロア」、二層の攻撃刃で多彩なアタックが可能な「ヘルズブレイブ」の3種が収録されています。
ラインナップ
シャークスケイル4-50UF
シャークスケイル4-50UF | |||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
性能 | |||||
ステータス |
攻撃 | 防御 | 持久 | ||
137 | 33 | 25 | |||
高さ | ダッシュ | バースト耐性 | |||
50 | 35 | 80 | |||
”ディープブレイク” 低い位置からのアッパー攻撃に優れたブレードと、高さを低くするパーツの組み合わせにより、相手の懐に入り込みバーストやオーバーを狙う。 |
全てのパーツが背の低い構成になっており、アッパー攻撃に優れたベイブレード。
現状最も背の低い、ラチェットの4-50や、ビットのアンダーフラットを新搭載。

ティラノロア1-70L
ティラノロア1-70L | |||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
性能 | |||||
ステータス | 攻撃 | 防御 | 持久 | ||
117 | 39 | 34 | |||
高さ | ダッシュ | バースト耐性 | |||
70 | 40 | 80 | |||
”ティラノロア重攻撃カスタマイズ” 弾き性能に優れたブレードとラチェットに、スタジアム位置により攻撃速度が変わるビットを組み合わせることで、様々な局面で重い一撃を狙うことができる。 |
海外限定だったブレード、「ティラノロア」を使用したベイブレード。一応、ティラノロアは7月にB4ストア限定で販売された、「ジュラシックワールド」コラボベイでも入手できたパーツではありますが、通常商品としてはこれが初収録なので、実質新パーツと言ってよいでしょう。
他にも、1系ラチェットの新パーツ「1-70」や、アタックタイプとしては非常に安定性の高い「レベル」ビットなど、ひとつひとつ見どころがあります。
ヘルズブレイブJ3-60GF
ヘルズブレイブJ3-600GF | |||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
性能 | |||||
ステータス |
攻撃 | 防御 | 持久 | ||
125 | 39 | 26 | |||
高さ | ダッシュ | バースト耐性 | |||
110 | 40 | 80 | |||
”ヘルズブレイブJダッシュ強化カスタマイズ” 2つの攻撃方法を持つブレードと、Xラインに掛かりやすいビットを組み合わせることで、高速のXダッシュを活かした多彩な攻撃を展開する。 |
強力なアッパーが可能なメインブレード「ブレイブ」と、9枚刃の連打が可能なアシストブレード「ジャギー」を組み合わせたCXブレード。
ロックチップは特に性能には影響しないものの、ヘルズチップはランブーのみだったため、地味に嬉しい再録と言えるかもしれません。
レビュー
セット商品としては、内容も全体的に豪華で、正直確実に買っておいた方が良いセットと言えます。
メインのシャークスケイルは、デフォルトの状態で強いので、即戦力として使えるレベルになっています。
ティラノロアも、ゴツゴツしたブレードの攻撃力が高くていい感じです。新パーツの1-70ラチェットや、安定性の高いレベルビットがついていて、パーツ取りとしても優秀です。
ヘルズブレイブは基本的に全パーツ再録にはなりますが無難に強い構成になっており、汎用性の高い3-60ラチェットがついているのと、CXブレードの色がかっこよくて、改造の色の組み合わせも増やせるので、おまけとして嬉しいなという感じでした。
総合すると、アタックタイプでスタミナ環境をぶっ壊せ!という公式の意志を感じる、色んな意味で攻めた商品になっていると思います。
ただ決してヤケクソな構成なのではなく、アッパーで場外やバーストに優れたシャークスケイル、レベルビットの安定性でバランスよく戦えるティラノロア、王道なアタック構成のヘルズブレイブと、しっかりと実用性も高めたものになっています。
とにかくシャークスケイルが強いので、そのためだけに買うのもアリなぐらいだと思いますが、それ以外にも有用なパーツがちょこちょこ入っているので、全体として買う価値は非常に高いです。
セット系は一度売り切れると入手に苦労すると思うので、買えるうちに買っておいた方が良いでしょう。

アタック好きなら絶対買え、アタック好きじゃなくてもとりあえず絶対買え!という感じです。