
基本情報
| B-178 ファーストウラヌス.00.MA 1D | 
|  | 2021年2月発売 | 
| ランダムブースターVol.24 | 
| 超王レイヤー | 
| 右回転 | 
| アタックタイプ | 
|  | 
|  | 
| 性能 | 
| ステータス |  
 | 
| 
| 攻撃力 | 防御力 | 持久力 |  
| 8 | 4 | 3 |  
| 重量 | 機動力 | バースト力 |  
| 10 | 6 | 1 |  | 
| 重量 | 53.7g | 
| 持久タイム | 53秒46 
 | 
パーツ紹介
| スパーキングチップ:ウラヌス | 
|  | 天空神ウラヌスモチーフ。 ベイブレード全体をロックする右回転のスパーキングチップ。
 | 
| リング:ファースト | 
|  | アッパー刃で相手を空中に跳ね上げ攻撃するアタックタイプの右回転リング。 | 
| シャーシ:1D | 
|  | 内重心の形状により軸がブレにくく、ロックが硬いディフェンスタイプのシャーシ。 | 
| ディスク:ダブルオー | 
|  | フレームパーツの取り付けが可能なコアディスクで、最重量級の重さですべての能力を底上げするバランス系ディスク。 | 
| ドライバー:メタルアクセル | 
|  | 軸先が平らで機動力があり、高速で動き回る。強化バネ&メタルロックパーツ搭載で性能が上がったアタック系ドライバー。 | 
詳細
コロコロコミック限定だったリング&チップが闇のカラーで登場!
コロコロコミック付録の限定パーツ「ファーストウラヌス」を再録したベイブレード。ブースター仕様としてシャーシ、ディスク、ドライバーを搭載したダークカラーバージョン。
レイヤー「ファーストウラヌス」
|  | 
| 重量 | 20.5g | 
スパーキングチップ「ウラヌス」
|  | 
| ステータス | 
| 攻撃力 | 防御力 | 持久力 |  
| 1 | 1 | 1 |  
| 重量 | 機動力 | バースト力 |  
| 0 | 0 | 0 |  | 
| 重量 | 3.0g | 
リング「ファースト」
|  | 
| ステータス | 
| 攻撃力 | 防御力 | 持久力 |  
| 3 | 0 | 0 |  
| 重量 | 機動力 | バースト力 |  
| 2 | 2 | 1 |  | 
| 重量 | 6.1g | 
シャーシ「1D(ワンディー)」
|  | 
| ステータス | 
| 攻撃力 | 防御力 | 持久力 |  
| 0 | 3 | 1 |  
| 重量 | 機動力 | バースト力 |  
| 2 | 2 | 0 |  | 
| 重量 | 11.3g | 
ディスク「ダブルオー」
|  | 
| ステータス | 
| 攻撃力 | 防御力 | 持久力 |  
| 0 | 0 | 1 |  
| 重量 | 機動力 | バースト力 |  
| 5 | 0 | – |  | 
| 重量 | 24.9g | 
ドライバー「メタルアクセル」
|  | 
| ステータス | 
| 攻撃力 | 防御力 | 持久力 |  
| 4 | 0 | 0 |  
| 重量 | 機動力 | バースト力 |  
| 1 | 2 | 0 |  | 
| 重量 | 7.9g | 

ドライバーとレイヤーをロックする部分のロックパーツがメタル素材になったドライバー。本体の形状自体は通常のアクセルと同じです。
また、メタルロックパーツはダッシュドライバーと同じ、固い金バネが標準搭載されておりロックが硬くなります。
 

メタルロックパーツは金バネが使われてロックが硬いですが、ロックの山の高さ自体は通常のドライバーより低く設計されています。
そのため、ロックの山が低いレイヤーを組み合わせた場合、互いの山が干渉しあわずマキシマムガルーダのようなロックの感触が無い状態になります。
※パーツの重量は個人計測です。
対戦動画