基本情報
B-37 カイザーケルベウス.L.P | |||
![]() ![]() ![]() |
2016年4月発売 | ||
ブースター | |||
デュアルレイヤー | |||
右回転 | |||
ディフェンスタイプ | |||
緑川犬介モデル | |||
![]() |
性能 | |||||||||||||
ステータス | ![]()
|
||||||||||||
重量 | 34.1g | ||||||||||||
持久タイム | 1分14秒35 |
パーツ紹介
レイヤー:カイザーケルベウス | |||||
![]() |
冥界の番犬、ケルベロスモチーフ。上段の6枚刃による連打と、下段の鎖型12枚刃の超防御により、完全防御に徹したディフェンス系デュアルレイヤー。 | ||||
ディスク:リミテッド | |||||
![]() |
幅が狭く、重心を中心に寄せることで軸をブラされにくくした、防御特化の内重心ディスク。 | ||||
ドライバー:プレス | |||||
![]() |
本体の周囲に張り出した突起による重量アップと、接地面の多い半球状の軸先でスタジアムに食いついて飛ばされにくいディフェンス系ドライバー。 |
詳細
レイヤー「カイザーケルベウス」
![]() |
|||||||||||||
ステータス |
|
||||||||||||
重量 | 7.8g |
ディスク「リミテッド」
ステータス |
|
||||||||||||
重量 | 19.6g |
ドライバー「プレス」
![]() |
|||||||||||||
ステータス |
|
||||||||||||
重量 | 6.4g |
※パーツの重量は個人計測です。
対戦動画
アニメでの活躍
ベイブレードバースト第2話で初登場。レイヤーの鎖で相手の攻撃を受け流す防御型ベイ。
米駒地区大会第2回戦でバルトのビクトリーヴァルキリーとバトルした。ラッシュシュートの猛攻を受けバーストフィニッシュで敗北。
ソードフレイムスとの団体戦では3番手の選手として出場。右京のアンロックユニコーン、ユーゴのイェーガーユグドラシルを立て続けに破り2連勝する。その後ソードフレイムス最後の相手のシャカと対戦するもエクスカリバーの攻撃でバーストし敗北した。
全国大会団体戦では準決勝でベイクラブのクミチョーが使うライジングラグナルクと対戦した。チェーンシュートでじわじわラグナルクのスタミナを削りスピンフィニッシュで勝利。チームとしてはベイクラブに敗北し団体戦は準決勝で敗退となる。
全国大会個人戦第2回戦でベンのビーストベヒーモスと対戦。高い位置からシュートしベイをバウンドさせることで速攻をしかける戦法をとる。互いにポイントを奪い合い5thバトルまでもつれ込む。最後はベヒーモスの新技ビーストホールドを破り勝利した。第3回戦でルイのロストロンギヌスと対戦。食い下がるも、デススパイラルの連続攻撃を受け敗北した。
必殺技 |
チェーンシュート |
ランチャー | |
![]() |
|
ランチャー |
スピードベイランチャー 【収録】 |
グリップ | B-40 ランチャーグリップ(ブラック) |