基本情報
| B-159 スーパーハイペリオン.Xc 1A | |||
![]() |
2020年3月発売 | ||
| ブースター | |||
| 超王レイヤー | |||
| 右回転 | |||
| アタックタイプ | |||
| 朝日ヒュウガモデル | |||
![]() |
|||
| 性能 | |||||||||||||
| ステータス |
|
||||||||||||
| 重量 | 61.4g | ||||||||||||
| 持久タイム | 42秒64 |
||||||||||||
パーツ紹介
| スパーキングチップ:ハイペリオン | |||||
![]() |
太陽神ハイペリオンモチーフ。ベイブレード全体をロックする右回転のスパーキングチップ。 | ||||
| リング:スーパー | |||||
![]() |
鋭い大型のアッパー刃で相手を空中に跳ね上げ、連打刃で切り裂くアタックタイプの右回転リング。 | ||||
| シャーシ:1A | |||||
![]() |
ブ厚くせり出した大型打撃刃で相手に強烈な一撃を与えるアタックタイプの右回転ダブルシャーシ。 | ||||
| ドライバー:エクシード | |||||
![]() |
ラバー軸先でスタジアム内を縦横無尽に暴れつつ、周りのフリー回転ガードパーツで体勢を保持するアタックタイプのドライバー。 | ||||
詳細
初代ハイペリオン。
超王(スパーキング)レイヤーシリーズの主人公機です。
新構造レイヤーで、リングとシャーシが合体することで低重心&大型刃によって強力な攻撃を繰り出すアタックタイプ。
ドライバーはラバー軸+フリー回転ガードパーツによって体勢を維持しつつ機動力に特化させた性能になっており、バトル中激しくアタックし続けることができます。
レイヤー「スーパーへイペリオン 1A」
![]() |
|
| 重量 | 55.4g |
スパーキングチップ「ハイペリオン」
![]() |
|||||||||||||
| ステータス |
|
||||||||||||
| 重量 | 3.2g | ||||||||||||
リング「スーパー」
![]() |
|||||||||||||
| ステータス |
|
||||||||||||
| 重量 | 6.4g | ||||||||||||
シャーシ「1A(ワンエー)」
![]() |
|||||||||||||
| ステータス |
|
||||||||||||
| 重量 | 45.8g | ||||||||||||
ドライバー「エクシード」
![]() |
|||||||||||||
| ステータス |
|
||||||||||||
| 重量 | 6.1g | ||||||||||||
軸先はラバーフラットになっており暴れつつ、外周にフリー回転ガードパーツかついていることで体勢を保持しながら暴れ回ることができます。
※パーツの重量は個人計測です。
対戦動画
リンク

ベイブレードバースト最強ランキングオススメベスト10!超王(スパーキング)編
今回は、ベイブレードバーストの第6期モデル「超王(スパーキング)レイヤー」シリーズの最強ランキングをトップ10で紹介していきます。あくまでも主観でのランキングですので、参考程度にご覧ください。また、ランキング発表後にはアンケートコーナーもあ...













