PR

ベイブレードバースト ランダムブースターVol.22 ラインナップ

記事内に広告が含まれています。

基本情報

B-173 ランダムブースターVol.22
  2020年10月発売
超王レイヤー
GTレイヤー
超Zレイヤー
レジェンド
全8種
レア1:インフィニットアキレス.Dm’ 1B
レア2:インフィニットアキレス.7.Lp 1D
新パーツ スパーキングチップ:アキレス
リング:インフィニット
ドライバー:ハイブロウダッシュ
ドライバー:ハイジャギーダッシュ
その他:インフィニットソード
その他:インフィニットシールド

 

詳細

スパーキングレイヤーシリーズのランブー第3弾。前回のディアボロスに引き続き、レアが2種類収録されています。

2代目の主人公機であるアキレスがランブー収録での販売となったことが話題になりました。

新型のインフィニットアキレスには専用追加パーツの「インフィニットソード」と「インフィニットシールド」があり、これらはそれぞれ別収録となっているため、インフィニットアキレスのモードチェンジを最大限発揮するには、アキレスレイヤー本体と、もう片方の追加パーツの最低でも2種のラインナップをそろえる必要があります。

他には、既存のドライバーに拡張パーツを組み込み、通常より背を高くした「ハイドライバー」シリーズが初登場した点にも注目です。

ちなみにレアのアキレス2種は封入率が下げられており、ワンカートン(24個)のうち、レア1、レア2ともに2個ずつという情報が出回っています。

その分爆転リバイバル枠2種が4個ずつに増えており、それ以外のベイが3個ずつという比率になっています。

 

ラインナップ

B-173 01 インフィニットアキレス.Dm’ 1B(レア1)
スパーキングチップ:アキレス
英雄アキレスモチーフ。ベイブレード全体をロックする右回転のスパーキングチップ。
リング:インフィニット
鋭い攻撃刃で相手を切り裂き、連打防御刃で攻撃をいなす、攻守併せ持った性能に加え、専用パーツを付け替えてモード変形が可能なバランスタイプの右回転リング。
シャーシ:1B(ワンビー)
バランスよく配置された5枚刃で連続攻撃と持久力を併せ持ったバランスタイプの両回転ダブルシャーシ。
ドライバー:ディメンションダッシュ
軸先をひねって高さや攻撃的な動き、守る動きを切り替えられる。強化バネが内蔵されていることで、攻撃力がさらに上がったバランス系ドライバー。
インフィニットソード
4枚の大型アッパー刃で相手を強烈に弾き飛ばす、インフィニットリング専用パーツ。
簡単レビュー  ダブルシャーシ構造のためバースト耐性が高く、ガツガツ攻めていけます。
また、ディメンションダッシュは、これまでのディメンションより内部のラバー軸の長さが修正され、少し長くなっていて接地しやすくなっています。アタックモードにしてもおとなしい動きになりやすく、動きは物足りないですが代わりに自滅もしにくくなっています。
封入率が下げられているため入手が難しいのが一番のネック。ラインナップの中では唯一のダブルシャーシ搭載なので、熟練のブレーダーなら箱の手触りの感覚で判別できるとかできないとか。
注目パーツ  アキレス
インフィニット
ディメンションダッシュ(修正アリ)
B-173 02 インフィニットアキレス.7.Lp 1D(レア2)
スパーキングチップ:アキレス
英雄アキレスモチーフ。ベイブレード全体をロックする右回転のスパーキングチップ。
リング:インフィニット
鋭い攻撃刃で相手を切り裂き、連打防御刃で攻撃をいなす、攻守併せ持った性能に加え、専用パーツを付け替えてモード変形が可能なバランスタイプの右回転リング。
シャーシ:1D(ワンディー)
内重心の形状により軸がブレにくく、ロックが硬いディフェンスタイプのシャーシ。
ディスク:セブン
フレームパーツの取り付けが可能なコアディスクで、重みのある7枚刃が攻撃・防御・持久力を高めるバランス系ディスク。
ドライバー:ループ
相手に弾かれた際に、2つのローラーがスタジアムに触れることでオーバーフィニッシュを防ぐディフェンス系ドライバー。
インフィニットシールド
ブ厚くゴツゴツした連打刃でどんな攻撃も受けきる、インフィニットリング専用パーツ。
簡単レビュー  イエローカラーのインフィニットシールドが付属。アニメと同じカラーでディフェンスモードを組むためには入手必須のベイとなっています。
ディスクとドライバーは微妙で、このまま使っても弱いです。これ単体で使うというよりは、あくまでレイヤーがメインのアタリ枠、といった感じです。
注目パーツ  アキレス
インフィニット
インフィニットシールド
B-173 03 スーパーサタン.6.X’ 1S
スパーキングチップ:サタン
悪魔王サタンモチーフ。ベイブレード全体をロックする右回転のスパーキングチップ。
リング:スーパー
鋭い大型のアッパー刃で相手を空中に跳ね上げ、連打刃で切り裂くアタックタイプの右回転リング。
シャーシ:1S(ワンエス)
大径の真円かつ外重心の形状で大きな遠心力を生み出すスタミナタイプの両回転シャーシ。
ディスク:シックス
フレームパーツの取り付けが可能なコアディスクで、6つの羽がダウンフォースを生み出すアタック系ディスク。
ドライバー:エクストリームダッシュ
先端のラバーが強力にグリップし、スタジアムを超激しく動き回る。強化バネが内蔵されていることで、攻撃力がさらに上がったアタック系ドライバー。
簡単レビュー  目新しいパーツがなく、正直あまり旨みのないベイ。しかし、エクストリームダッシュドライバーは軸のラバーが少しやわらかめの素材になっているため、より機動力が上がっています。エクストリーム系を愛用しているなら、これを狙うのもアリです。
注目パーツ  エクストリームダッシュ
B-173 04 エースドラゴン.Wh.Rs 幻
ガチンコチップ:ドラゴン
伝説の幻獣ドラゴンモチーフ。硬い3つのロックを持ち、バースト耐性を極限まで高めた右回転のガチンコチップ。
ベース:エース
鋭い2枚のアッパー刃とブ厚くて重みのある2枚の打撃刃を持つ、王道アタックタイプのベース。
ウエイト:幻
レイヤーに内蔵する重り。中央の突起によりロックが硬くなるラバー製ウエイト。
ディスク:ホイール
最重量級の重さと、重心を外側にした形状で遠心力を極限まで高めたスタミナ系ディスク。
ドライバー:ライズ
尖った軸先の周囲にあるツルっとした支えによって、持久力を保ちながら体勢を崩されずに回り続けるスタミナタイプのドライバー。
簡単レビュー  エースベースにバーストストッパーが追加され、明確に強化修正されている珍しいラインナップとなっています。性能自体は必須のものではないですが、エースを愛用している人にはうれしいサプライズといえるでしょう。
ちなみにデフォだとホイールディスクがストッパーに干渉しないため恩恵を受けられません。要改造です!
注目パーツ  エース
B-173 05 ヘルサラマンダー.Ω.Un
レイヤー:ヘルサラマンダー
火竜サラマンダ―モチーフ。10枚刃の連打による防御モードから刃を重ね合わせた攻撃モードにチェンジできる超Zレイヤー。
ディスク:アウター
幅広かつ重心をできるだけ外側にすることで遠心力を高めることに特化したスタミナ系ディスク。
ドライバー:ユニバース
大型の半球軸と外側のリングがそれぞれフリー回転することで攻撃を受け流しつつ倒れにくいディフェンス系ドライバー。
簡単レビュー  前回のランブーから引き続き、2世代前の超Zレイヤーのラインナップ。ディスクは塗装付きのアウター。サラマンダーもアウターも当時の強パーツですが、いまさら感はあります。色はきれいなのでコレクションにはいいかなという感じです。超Z以降に始めて、持っていないという人にもいいかもです。
ドライバーのユニバースは現役で使っていけるので、パーツ取りにうれしいです。
注目パーツ  ユニバース
B-173 06 デッドハデス.1′.HB’
レイヤー:デッドハデス
冥王ハデスモチーフ。中央に1つ、外周に6つ装備した金属製のウエイトが、遠心力と攻撃力を強化するバランスタイプの超Zレイヤー。
ディスク:ワンダッシュ
フレームパーツの取り付けが可能なコアディスクで、「1ディスク」の重量と攻撃性能をアップさせた偏重心のアタック系ディスク。
ドライバー:ハイブロウダッシュ
ベイスタジアムを小さく円形に動き回り、中央にいる相手に強力な攻撃を与える。強化バネが内蔵されて、高さが高くなったことで、攻撃力がさらに上がったアタック系ドライバー。
簡単レビュー  ヘルダラマンダーと同じく、超Zシリーズからの再録。当時は強かったですがやはりいまさら感はあります。
ドライバーはブロウドライバーの背を高くし、さらにダッシュ化した新ドライバー、ハイブロウダッシュです。背が高くなるだけでかなりバトルの展開が変わって面白いです。
全体としてはパーツ数も少なく物足りない感もありますが、ドライバー狙いで引くのもアリかなと思います。
注目パーツ  ハイブロウダッシュ
B-173 07 ドラグーンビクトリー.2E.Et
レイヤー:ドラグーンビクトリー
幻の聖獣、ドラグーンモチーフ。大小大きさが異なる8つの刃が敵に一撃を与える左回転のアタック系レイヤー。
ディスク:ツー
フレームパーツの取り付けが可能なコアディスクで、内重心の2枚刃によりブレを抑えるデイフェンス系ディスク。
フレーム:エキスパンド
コアディスクに取り付け可能な攻撃力強化パーツ。アッパーフォースを生み出す大型4枚刃で空力性能もアップ。
ドライバー:エターナル
とがった軸先でスタジアムとの摩擦を極限まで減らしつつ、滑りやすいPOM素材のガードパーツでバトル後半でも粘り続けるスタミナ系ドライバー。
インフィニットソード
4枚の大型アッパー刃で相手を強烈に弾き飛ばす、インフィニットリング専用パーツ。
簡単レビュー  今回のラインナップの中では唯一のフレーム付きなので、パーツの手持ちを増やしたいときにオススメかなと思います。
ドラグーンレイヤーは爆転ファンには嬉しいですが、性能としてはこの時期のバーストシリーズと比べると圧倒的に劣るので、性能目当てだと残念。
特に本ランブーの中では、ドライガーバルカンと共に封入率が上がっており、出やすくなっているので、被る可能性も高くなっていて地雷となる可能性があります。
注目パーツ  インフィニットソード
B-173 08 ドライガーバルカン.0.HJ’
レイヤー:ドライガーバルカン
四聖獣、白虎モチーフ。アッパー形状の2枚のウイングが安定した攻撃力を発揮するバランス系レイヤー。
ディスク:ゼロ
フレームパーツの取り付けが可能なコアディスクで、超重量級のシンプルな形状が攻撃・防御・持久力をアップする超バランス系ディスク。
ドライバー:ハイジャギーダッシュ
ギザギザしたスパイク状の軸先で接地面を蹴ることで機動力を生み出す。強化バネが内蔵されて、高さが高くなったことで、攻撃力がさらに上がったアタック系ドライバー。
インフィニットシールド
ブ厚くゴツゴツした連打刃でどんな攻撃も受けきる、インフィニットリング専用パーツ。
簡単レビュー  ドラグーンと同じく爆転リバイバル枠。ドライガーバルカンレイヤーは、高額の受注生産セット以外では唯一の通常商品収録なので、ファンには嬉しいです。
しかし、やはり性能面ではバーストの現行シリーズには及ばないので、パーツ狙いだと残念枠になると思います。
新ドライバーのハイジャギーダッシュや、レアベイ専用のインフィニットシールドもあるので1~2個くらいは持っておいてもいいかな?と思いますが、こちらも封入率が高いので、ランブーを買っていればいやでもたくさん出ることになる可能性が高いです。
注目パーツ  ドライガーバルカン
ハイジャギーダッシュ
インフィニットシールド

 

小ネタ

「ドラグーンビクトリー.2E.Et」に付属しているレイヤー、「ヘルダラマンダー.Ω.Un」に付属しているディスク、「スーパーサタン.6.X 1S」に付属しているドライバーをそれぞれ合わせると、ドラグーンビクトリーのシルバーバージョンを組むことができます。

これは、当時のコロコロ応募者全員サービスで販売された「ドラグーンV シルバーメタルバージョン」を再現したものになっています。

 

レビュー

前回のランブー21に引き続き、ランブー暗黒期といえる内容になっています。

前回に引き続き、レアのアキレス2種の封入率が下がっているためもともと手に入りにくいうえに、今回は2種そろえなければモードチェンジができない地獄仕様。

一応追加パーツ自体は爆転リバイバル枠にも色違いが付属しているので、アキレス本体をどちらかでも手に入れられればモードチェンジできるにはできますが、アニメと同じ色で付け替えを楽しむにはやはりレア2種を当てなければなりません。

ちなみに、アキレスの封入率を下げた分、爆転リバイバル枠の封入率が上げられているため、「追加パーツは何個も出るのに、肝心のアキレスが当たらない!」といった状況が確率的に起きやすくなっています。

上記に加え爆転レイヤーは現行シリーズと比べると性能的に劣るため、被りやすいハズレ枠としてヘイトが向けられる状態になっており、ランブーの構成としてはバランスが悪くなっていると言わざるを得ません。

それ以外のベイも、ドライバーやディスク単品で見れば新しいもの、使えるものもあるのですが、やはり全体としては物足りなく感じることが多いです。

メインのアキレスとその他ベイの差が激しく、アキレス狙いで数個買っても爆死する可能性が高いので、アキレス一点狙いならフリマサイトなどで単品購入するほうが良いかもしれません。

ただ、その希少性から非常に高額になっているので、どちらにしろ入手は大変です。

アキレスは性能自体は必須級に強い!というほどではないので、アキレスが好きでどうしても使いたい!デフォルトカラーでほしい!コレクションしたい!という場合以外はスルーしてしまうのも手ではあります。

りえ先輩
りえ先輩

超ゼツ最凶のランブーです。


タイトルとURLをコピーしました