ベイブレードX ラチェット一覧

メニュー用
ベイブレードXとは?初心者向け完全ガイド ベイブレード第4世代の新シリーズ解説
2023年3月21日、「ベイブレードの日(3・2・1ゴーシュートの掛け声から)」に発表された、ベイブレードシリーズ第4世代に当たる「ベイブレードX」について解説した記事になっています。これからベイブレードXを始めようと思っている、あるいは興...

ラチェットとは

ラチェットは、ベイブレードXシリーズのベイブレードを構成するパーツの内、ベイブレードの背の高さを決める中層部分です。

重心のバランスや、ブレードのぶつかり方を定めます。また、ラチェット本体にも刃がついており、攻撃力や持久力をサポートする性能も持ちます。

ラチェットの名称の数字は、刃の枚数と高さを表しています。

例えば、「3-60」ラチェットは、本体についている刃の枚数が3つで、高さが60mm(6センチ)という意味になります。

また、読み方は、3-60の場合は「スリーシクスティー」のように英語で読みます。

 

ラチェット一覧

3-60
ベイを低めにセットするパーツ。弾き性能の高い3枚刃を採用。 攻撃 15
防御 9
持久 6
高さ 60
パーツ重量
6.3g
その他バリエーション
4-60
ベイを低めにセットするパーツ。攻撃をいなしやすい4枚刃を採用。 攻撃 11
防御 13
持久 6
高さ 60
パーツ重量
6.3g
その他バリエーション
4-80
ベイを高めにセットするパーツ。攻撃をいなしやすい4枚刃を採用。 攻撃 11
防御 11
持久 8
高さ 80
パーツ重量
7.0g
3-80
ベイを高めにセットするパーツ。弾き性能の高い3枚刃を採用。 攻撃 15
防御 7
持久 8
高さ 80
パーツ重量
7.0g


タイトルとURLをコピーしました